荻窪駅徒歩3分。初回法律相談料は無料ですので、ご安心してお電話下さい。
03-3391-8848
営業時間 9:30 ~ 18:30
夜間・土日の相談も受け付けています。
氏・戸籍の問題
<事例>「離婚後の姓と戸籍について知りたいのですが」
開業医の夫とは、性格の著しい不一致のうえ、姑との折り合いも悪く、お互いに愛情もなくなったので、離婚には合意しました。
子供は小学生と中学生の男の子で、夫は仕事で忙しくてとても世話ができないので、私が親権者になって引き取ろうと思います。
私は旧姓に戻ると心に決めていますが、夫は息子を病院の跡取りに考えているようで、「息子の姓を変更することは許さない」と頑なな態度です。
私や子供の姓や戸籍はどうすればいいのか、教えてください。
1.妻の氏と戸籍
民法上、妻は離婚により結婚前の氏に戻るのが原則ですが、戸籍法に基づき届け出れば、結婚の際の氏を名乗ることもできます。また、離婚の場合の戸籍については、結婚前の戸籍、すなわち通常実家の戸籍に戻るのが原則ですが、申し出により新たな戸籍を編成することもできます。
したがって離婚の際の妻の氏と戸籍は、妻の希望により①旧姓に戻って結婚前の戸籍に戻る②旧姓に戻るが新戸籍を編成する③結婚の際の氏で新戸籍を編成するの3つのパターンがあります。
2.子の氏と戸籍
父母の離婚により親権者がいずれになっても子供の氏は変更されず、子供は結婚の際の戸籍、通常は夫の戸籍に残ったままです。
したがって、親権者が旧姓に戻った母で、母の戸籍に子供を入れたい場合は、子供の氏の変更許可申し立てを家庭裁判所にした上で、同許可書を添付して戸籍法に基づく入籍届を提出する必要があります。
3.処理方針
相談の内容では、まず、妻は旧姓に戻ったうえで、実家の戸籍に戻るか、新しい戸籍を作るかの2通りの方法があります。子供についてですが、離婚後も夫の戸籍に残ったままですので、妻の戸籍に移すためには戸籍法に基づく届け出が必要です。
ただし、妻が旧姓に戻り、子供が夫の姓を名乗る場合は、戸籍法上子供を妻の戸籍に移すことはできません。離婚自体には合意できていても、姓や戸籍には争いがあり、その点の話し合いをきちんとした上で離婚する必要がある事案です。
夫への説明や話し合いを代理して行うこともできますので、当所弁護士にご遠慮なくご相談ください。
法律相談のお申し込みは
当所では初回法律相談料は無料です。
また、当所に事件をご委任された場合、2回目の法律相談料までは無料とさせて頂きます。
2回目の相談後に事件の委任を決められた場合も、受領した相談料がある場合は、その分着手金を減額いたしますので、安心してご相談や事件のご委任をお申込みください。
電話番号: 03-3391-8848
予約受付時間
平日・土曜 9:30~18:30
夜間・日曜祝日のご相談も適宜お受けします。
空き状況により、即日相談のご予約も可能です。
E-mail:healing@joy.ocn.ne.jp